もうすぐファイナルが始まる

みなさん、こんにちはハートカンパニーの斎藤です。
これを書いているのは8月4日(水)22時40分です。
最後の一絞りまで努力を絞りきりたいと思い、思いつく限りのことをやっております。

後悔したくないんですね。
やらない後悔とやったことによる後悔と2つの後悔があります。
やらない後悔は人生に大きな影を落とすのです。

やった後悔は未来に繋がります。
なので、思いついたことは何でもやってみます。
失敗もします。
失敗は良いのです。失敗したら次の時に選球眼がレベルアップします。

この道は間違いだった、、という失敗をたくさんすると、正解が浮かび上がってくるのです。
だから思いついたことは何でもやってみてたくさん失敗もしたいです。

停滞は後退です。
stayしているというのは実はstayしていません。
なぜなら周りは進むから。

止まっているというのは相対的には後退しているんですね。
一人きりでやっている何かであれば停滞は停滞です。
でも一人きりで完結することは希です。
大抵のことは周りとの関係性があってなりたっています。

みんな進むんですね。
だから停滞してしまうのは結果的には後退です。

成功体験するとそこに止まりたくなりますが、その瞬間に後退は始まります。
成功すればするほど挑戦して失敗した方が良いです。

成功した瞬間から後退が始まりがちなので、「ああ成功したぞ」と思ったらすぐに挑戦して積極的に失敗を経験しに行きたいと思っています。

河口湖ステラシアターライブも挑戦と失敗の繰り返しだったはずです。
表向きは成功の光が強く見えていたと思いますが、内々ではトライ&エラーの日々でした。
もちろん前向きなエラーなので誇れることですから安心してください。

挑戦しているチームは輝いていますし、元気もいっぱいです。
過去のことをあれこれ言うのは野暮なので言いませんが、2021年の今こうやって笑顔で毎日サマチャン制作宣伝部をやれているって凄くないですか。

ついさっきまで、Voicy番組「音楽熱想」のライブアワーで生放送&生配信をしていました。去年の今頃は、1年後にこうやってファンの皆さんとさらに濃いコミュニケーションをしてサマチャン制作宣伝部をやっているなんて想像出来なかったはず。

この「ファイナルサマーライブ」ですら、きっといずれ笑い話になると思います。
キャフェ・ドゥ・ブローニュの店主さんが「人生は必ず良くなる」と言っていましたね。

僕もそう思います。

須藤さんも言っていました。
「来年もやりたい」

僕もそう思います。

この現場はいつもドラマチックです。
だから惹きつけられますね。

皆さんの笑顔と拍手が頼りです。
よろしくお願いします。

(追伸)
ここに来て台風。

晴れ女茅原実里と雨男馬場一人の戦いはまさにクライマックスですね。


『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』
https://minori-summerchampion.jp/

3年ぶりの河口湖!!

みなさんこんばんは!

ライブの制作を担当している倉山と申します。

制作ってなんぞやって方も多いかと思いますので簡単に説明すると、ライブの企画がはじまってから終わるまで、順調に進ように調整をしてく仕事になります。

ライブには、出演者はもちろん、メイク・衣装・舞台スタッフやアルバイトさんなど、たくさんの人が関わっています。人が多いとそれだけいろんな事が起こるので、ライブが無事に終わるように調整することが僕の仕事になります。

僕が今の会社に入社して制作の仕事をはじめてから今年で4年になります。
実は入社したその日に連れていかれた初めての現場が、Minori Chihara Live Tour 2017のリハーサルでした。

当時は右も左もわからず、先輩や他のスタッフさんにたくさん怒られていました笑

僕はSUMMER CHAMPION 2018以来の参加になるのですが、入社から4年経って、このタイミングで改めて制作として参加できて本当にうれしいです!

僕以外のスタッフの皆さんは4年前からほとんど変わっていないので、少しでも成長を感じていただけるように、リハーサルからいつも以上に気合を入れておりました笑

CMBや茅原実里スタッフの皆さんは経験豊富でいい人ばかりです。
リハーサルの雰囲気もすごく楽しそうで、本当に茅原さんの人柄が出ているなと思います。

いよいよ今週末が本番です!
当日は僕も3年ぶりのSUMMER CHAMPIONを思いっきり楽しみたいと思いますー!


『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』
https://minori-summerchampion.jp/

シャトルバス運行について

河口湖駅〜ステラシアター間では、公演日の8/7(土)・8/8(日)に直通のシャトルバスが運行いたします。
料金は片道¥200とお安くなっておりますので、ぜひシャトルバスをご利用ください。

【行き】河口湖駅発ステラシアター着
09時9:5010:05
10時10:2010:35
 10:5011:05
11時11:2011:35
 11:5012:05
12時12:2012:35
 12:5013:05
13時13:2013:35
 13:5014:05
14時14:2014:35
 14:5015:05
15時15:2015:35
 15:5016:05
【帰り】ステラシアター発河口湖駅着
19時19:3019:45
 19:4019:55
 19:5020:05
20時20:0020:15
 20:1520:30

※運行時刻は事前予告なく変更になる場合がございます
※公演の終演時間や道路混雑状況により若干前後する場合がございます


『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』
https://minori-summerchampion.jp/

会場内駐車場についてのご案内

本公演では公演当日に限り、会場(河口湖ステラシアター)の駐車場を一部開放いたします。
下記注意事項をご確認の上、ご利用頂くようご協力お願いいたします。


・指定駐車場のご利用時間は朝9:00から終演後1時間後までとさせて頂きます。
・9:00より以前の駐車待ちは道路渋滞の原因となりますので、ご遠慮下さい。
・駐車できる台数には限りがございます。
・一度、駐車したお車は終演後まで出し入れはできません。
・お車は指定駐車場の奥から順番に駐車してください。出庫の際も手前から順番になりますので、ご了承下さい。
・係員の指示に従って頂きますようお願い致します。
・駐車料金は無料です。指定駐車場への入場待ちや駐車後は、カーステレオを大音量で鳴らしたり、ゴミを指定の場所以外に捨てるなどといった、近隣への迷惑になる行為はおやめ下さい。
・会場指定駐車場以外に町民プール等の他施設の駐車場には駐車しないで下さい、必ずコンサート来場者指定駐車場に駐車下さい。
・他施設の駐車場は町民の方の施設利用者の駐車場ですので、お間違えにならないようお願い申し上げます。
・その他、法律、条例で禁止されている事は本公演でも禁止です。

※会場の駐車場が満車になった場合は、近隣の有料駐車場をご案内しております。
会場近郊のスーパーや飲食店等の駐車場への駐車はご遠慮下さい。

本公演は、お客様皆様はもちろんですが、会場である河口湖ステラシアター、近隣の店舗や住民の方々の協力もあり成り立っております。

ご理解ある行動とご協力を宜しくお願いいたします。


『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』
https://minori-summerchampion.jp/

富士急行線コラボ車両運行について

富士急行線と『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』とのコラボ企画が実施決定!
臨時列車やコラボ電車の運行を行います。

<臨時電車の運行>
8/7(土)、8(日)の2日間、公演に合わせ富士急行線では臨時特別列車を運行します。
ご乗車には事前のご予約が必要です(先着順)

◎特急型車両の運行なので座ってらくらくアクセス!★茅原実里のオリジナル音声アナウンス(事前収録)を放送♪★記念入場券セット付き!

・集合場所:大月駅 富士急行線改札 11:45~12:00集合
・運行時刻:大月駅(12:17発)==[臨時特別列車]==河口湖駅(13:09着)
・車  両:8000系フジサン特急

▼ご予約はこちら
https://www2.fujikyu-travel.co.jp/DJWEB/TourDetail.aspx

※座席は号車指定の自由席となります。
※締切日前でも満席となった時点で受付終了となります。

<コラボ電車の運行>
車内をポスタージャックし、オリジナルヘッドマークを取り付けたコラボ電車を運行します。
運行時刻は下記よりご確認ください。

<8月7日(土)8日(日)>
[河口湖方面]
大月発1101→河口湖着1156
大月発1349→河口湖着1448
大月発1905→河口湖着2007
大月発2150→河口湖着2246

[大月方面]

河口湖発0956→大月着1055
河口湖発1209→大月着1310
河口湖発1747→大月着1842
河口湖発2012→大月着2105

<記念入場券セットの販売>
今年でファイナルを迎える『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』の開催を記念したオリジナルの入場券セットを販売いたします。中面には5枚のカラー硬券が収められています。

・価格:1,100円(税込)
・仕様:両面カラーB4サイズ(収納時B5サイズ)
▼販売はこちら
https://fujikyu.theshop.jp/(富士急のりもの百貨店)


『SUMMER CHAMPION 2021 〜Minori Chihara Final Summer Live〜』
https://minori-summerchampion.jp/

サマチャングッズ今年も盛り沢山!!

こんばんは!

グッズ周りを担当しているMD山本です。

サマチャンは予定通り実施させていただき、
会場物販についても実施すべく準備着々と進めています!
このような状況下なので並ばなくても購入できる通販という形をとらせていただきましたが、
会場でも購入いただけるよう打ち合わせとシミュレーションを日々しています。

ちょっとグッズのお話しです。

実は4月からグッズのベースとなるライブテーマやロゴを決めて、
ファイナルサマチャンを盛り上げられるようにみんなで話し合っていました。
キービジュアルやパンフレットに使用している写真は、
河口湖のゆかりのある場所で撮影したものです。

そして今回も玖珂さんに素敵でかわいいみのりんイラストを描いていただきました!
祭りをイメージした法被みのりんや、電車の駅長みのりんもあります。

通販で売れ切れてしまった商品も、会場物販では再度販売します!
抽選で直筆サイン入りグッズが当たるキャンペーンも実施予定です!
(レジで発行されるレシートをなくさないように・・・)

もう7月末で、日が経つのがとても早いですね・・・
あっという間に河口湖ステラシアターでのライブを迎えそうです笑
私は2018年から参加させてもらっているので4年目のサマチャンです。

きっと気温もライブも暑い暑いものになりますので体調には気をつけて、
感染対策もしていただきながら楽しんでもらえると嬉しいです!

それでは!!

宍戸のちょっとした独り言

皆さんこんばんは!!
しーちゃんこと、茅原実里マネージャーの宍戸です。

スタッフブログが動き出すと「いよいよだ!」という気持ちが強くなってきますね!!

音楽熱想では河口湖ライブをさまざまなスタッフさん達が振り返っています。
私も茅原実里スタッフとしてはまだまだ新参者…
知らないことが沢山語られていてすごく楽しいです!

先日のニコ生「茅原実里のホントにっ!?」では、『We are stars!』の掛け声も急遽やらせていただきましたが…
はちゃめちゃな感じで大変失礼いたしました。笑

番組公式LINEアカウントにてリベンジ編も公開させていただきましたのでぜひご覧ください。
こちらも参考になるか分かりませんが、テンション感という目線で見ていただけたら参考になるかもしれません。。笑

さて、リハーサルが始まり、河口湖ライブを作り上げるべく動き出した茅原実里スタッフ一同ですが、本番に向けて力を込めて準備をしております!

リハの雰囲気は毎年変わらず、すごくにぎやかで終始笑いが絶えない現場です。
それはみのりんが常に太陽のように明るく、笑顔なことが理由なのかな?って思います。
みのりんも実家みたいと言ってるくらいアットホームな感じです。

そしていつもみのりんを近くでサポートしてくれているCMBのメンバーです!

ケニーさん
ガンタさん
チャンババさん
しんちゃん

みんな全力でライブを作るべく、リハーサルに取り組んでおります。

こちらはリハ中の一コマ

すごく真剣にミーティングしております!!

みんなの意見を聞きながらさらにブラッシュアップされていく様子を見てると…とても感動します!!

みのりんの練習は少し前から始まっていたのですが、一人での練習だったので、みんなが集まってのリハーサルは全然違くて…
みんなの気持ちが乗った音にみのりんの声が合わさって…

ウーっ!!早く河口湖行きたいっ!!!

そして、みのりんが楽しそうで嬉しいっ!!!

そしてそして、この興奮の落とし所がわからない…!!笑

まだ少し時間がありますが、引き続き準備を進めていきますので、とにかく!楽しみにしていてください!笑

以上、宍戸の独り言でした。


サマチャンFinalいよいよです。

みなさんこんにちは。

バンダイナムコアーツのすずめです。
さぁ、今年もスタッフブログを始めます!

日々状況が変わっていくこともありますが、
一番いい形で実施できるよう、邁進してまいりますので、よろしくお願いします!

19日に告知をさせていただきましたが、現時点では、河口湖ライブは予定通り開催をさせていただきます。リハーサルも始まりました。いよいよなんだなと身が引き締まる想いです。

これまで紡いできた夏ライブとは少し形を変えなければならないことも
出てきますが、「河口湖で続けてきたライブ」をみなさんと一緒に作りたい一心です。

みのりんもやる気MAX!いろいろなアイディアやどうしたらみなさんの笑顔が見れるか。と毎日にやにやしてますよ。

「音楽熱想」にみのりんと一緒に出させていただいて、
いろいろなお話してます。こちらも是非聞いてください。

こういった機会があることで、この13年を振り返れて、
とても濃い時間を過ごしてきたんだなぁと改めて感じています。

本当にみのりんの河口湖ライブって、
始めた頃はこんな長く続く恒例ライブになるなんて思ってなくて、、奇跡の軌跡ですよね。

現地にいらっしゃる方も、オンラインで観てくださる方も、
様々な形でお会いできるのを楽しみにしています。

みのりんのみなさんへの想いが届きますように…!!

今年のパンフレットは、河口湖で撮影をさせていただきました。
この町にみのりんはもちろん我々スタッフもたくさんのことを教えてもらいました。この町でないと、この13年はなかったなぁ。と本当に思います。

改めて心から御礼申し上げます。
ポスターも出来上がりました。

「Thank you 河口湖!」

このポスター大好き。
河口湖町でもいろいろなところに貼っていただけるようです。
見つけたら教えてください♪

よっしゃー!!!!あと2週間ちょっと!
毎日を大切に過ごしながら、本番を迎えたいと思います。
私たちの夏が、やってきますよ!
笑顔でお会いしましょう♪

それでは!


SUMMER CHAMPION 2021〜Minori Chihara Final Summer Live〜
https://minori-summerchampion.jp/

【重要】茅原実里「SUMMER CHAMPION 2021〜Minori Chihara Final Summer Live〜」公演開催のお知らせとチケット代金払い戻し方法に関するお知らせ

日頃より、茅原実里の活動を応援いただき、誠にありがとうございます。

この度、8月7日、8日に開催を予定しております「SUMMER CHAMPION 2021〜Minori Chihara Final Summer Live〜」につきまして、7月19日時点では、ご来場のお客様、出演者、スタッフ、関係者の安全を第一に感染症対策を十分に行った上で、公演を実施する予定です。

なお、東京都への緊急事態宣言の発出に伴い、残念ながらご来場いただけなくなったお客様に向けて、チケット代金の払戻し対応をさせていただきます。

下記事項をご確認の上、期間内に手続きをお願いいたします。
いかなる事情であっても、設定期間終了後の払戻しの受付はできかねますのでご注意ください。

<対象公演>
【日時】
2021年8月7日(土)15:30開場/16:30開演
2021年8月8日(日)15:30開場/16:30開演

【会場】河口湖ステラシアター

【払戻し受付期間】2021年7月21日(水)10:00am〜8月9日(月)23:59まで

<払い戻し手続きのご案内>
▼[e+/FC先行・HP先行・一般販売]にてチケットをご購入の方

以下URLよりフローチャートに沿って払戻し方法のご確認をお願いいたします。http://eplus.jp/refund2/
イープラス お問合せ:http://eplus.jp/qa/

あわせて例年の「河口湖ステラシアターでの夏ライブ」ならではの事柄に関しましてご連絡いたします。

これまで恒例となっておりました河口湖ステラシアターならではの「公開リハーサル」につきまして、会場前広場が密になってしまう恐れがあるため、出演者が登場をしてのリハーサルは実施いたしません。

また、河口湖駅への出演者の来訪につきましても自粛をさせていただきます。
公演中におきましては、出演者による客席通路への登場は控えさせていただきます。
※会場前広場でのグッズ、CD・映像商品の販売は実施を予定しております

開催を楽しみにお待ちいただいております皆様へはご不便、ご心配をお掛けしますが
ご理解をいただきたく、何卒よろしくお願いいたします。


「みんなと一緒に作るサマチャン」の実現のために色々な企画を準備しております。

2019年に発表をした楽曲「We are stars!」はファンの皆様との掛け合いで出来上がる楽曲です。しかしながら、まだライブにおいて皆様との掛け合いが実現していない楽曲でもあります。
この楽曲を一緒に完成させたいと茅原実里本人も強く心から願っております。

そこで今回の公演に向けて、皆様の「声」を届けていただきたいと思います。
ぜひご協力のほどよろしくお願いいたします。

We are stars!のボイス収録についてはこちらをご確認ください。

また、いよいよ開催される「SUMMER CHAMPION」を前に、昨年開催された2020年オンラインライブの同時視聴会を当社YouTubeチャンネルで開催することが決定いたしました。

【サマチャン開催直前SP 「SUMMER CHAMPION 2020」アンコール配信!】
プレミア公開:2021年7月31日(土)18:00 開始
「Lantis Channel」にご登録頂くことで後日通知が届きます。

13年お世話になってまいりました「河口湖ステラシアター」への感謝の気持ちとともに、皆様と一緒に過ごす「Final」公演が、素晴らしい公演となりますよう出演者をはじめ、関わる関係者全員が心を込めて準備中です。

皆様のご協力なくして成り立たないこの公演です。

公演だけでなく、公共施設や周辺施設におきましてもルールやマナー、感染防止対策をしっかりとお守りいただき、公演を無事に終えることのできるよう、お一人お一人のご協力を賜りたく存じます。

何卒よろしくお願いいたします。

スタッフブログ2021始動!

こんにちは! A&Rの笹原です。

いよいよ最後の河口湖ライブとなるサマチャン2021も残り3週間を切りました。恒例のスタッフブログリレー、始めます!

ライブに関わるすべての人がひとつになって最後のサマチャンを楽しんでいきましょう!今回は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から着席・声は出さない形式での参加を皆さんにお願いすることになります。ご協力をよろしくお願いします。

でも・・それだけだと味気ないじゃないか。だったら・・みんなで声を出して盛り上がれないなら・・事前に声を録音して集めてしまってライブで流そう!というアイデアを「#サマチャン制作宣伝部」の皆さんより頂きました。そしてなんと、茅原実里さんからも同じご希望を頂いたのです。

ということで、実里さんが来年みんなと唄いたい!とSUMMER CHAMPION 2020で惜しくもセトリから外した「We are stars!」の掛け声を募集します!ダッダッダッ!

もちろん、配信のみ参加の方でも応募OKです。
下記の手順で奮ってWow Wowしちゃってください!


みなさん、こんにちは斎藤です。
ということで、笹原君が一生懸命やり方を書いてくれました。
皆さんの音声を編集して取り込むハナちゃん(ライブのマニピュレーターを担当)とも相談してくれました。

以下に色々書いてありますが、つまるところ、みんなの音声が欲しい!ということです。より綺麗に、より良い音質で、、とするためにはどうしたら良いかが書いてあるわけですが、難しいことは分からない・・・という方も多いと思います。

目的は皆さんの声を集めてみのりんに届けること!なので、、、良く分からない!という方はとにかく「We are stars!」のかけ声を何らかの方法で録音して送ってくれれば良いのだ・・・!と割り切って、えいや!と送ってください。

あまりにも状態が悪いファイルは残念ながら使えないこともあるかもですが、ハナちゃんが出来うる限りの努力をして編集する!と言ってくれていますので、頼りましょう。それでもダメな場合は仕方ないと割り切りましょう。

送っていただいたファイルの全権利は株式会社バンダイナムコアーツに帰属しますので、送信したらあとはお任せする!という割り切りでひとつよろしくお願いします。

大事なことは音質とかではなくて、気持ちを届けたいという情熱です。愛情と情熱を詰め込んだ音声ファイル、楽しみにしています。

よろしくお願いします。

斎藤


音源提出方法

参考音源と同様の音源を提出フォームからアップロードしてください。
録音する方法は問いません。

本記事の下部にiPhoneだけで完結するマニュアルをご用意しましたので、スマホだけで完結したい方は参考にしてください。

【参考音源】

■斎藤Pの参考事例(約3.8MB)
https://23.gigafile.nu/0916-b68a5c8f57182aa32aff44a2899e9d554

■笹原の参考事例(約2.3MB)
https://23.gigafile.nu/0916-d609e2ee64919075c6a7ce73a2c26f461

【提出期限】
2021年7月26日(月)〆切

【提出フォーム】
https://www.dropbox.com/request/6ZJAkmuFTkRscyYP1ds3

【提出ルール】
-掛け声部分のみ録音していること
-We are stars!と同様に約5分の音源であること

【推奨拡張子】
.wav .aiff (.mp3, .m4a, .aac も可)
※細かな指定ができなくても、とにかく音声を送って頂ければOKです!


【注意事項】
※ご提出頂いた音源に不備が見受けられ、演出上不適切と判断した音源については当日の再生を見送る場合がございます。予めご了承ください

※ご提出頂いた音声のすべての権利はすべて㈱バンダイナムコアーツに帰属いたします

※録音の際は、曲を聴くためのヘッドホンの音量に注意し、録音に音漏れが入らないようにご注意ください

※エアコンや、扇風機、開いた窓など、風もなるべく吹かない状態がベストです。

また、冷蔵庫・テレビ・電子レンジ・パソコンなど強い電磁波の出る電化製品・電子機器からも離れて録音することを推奨します

※救急車のサイレンやカラスの鳴き声、電車やバイクの走行音など、明らかにわかるような環境ノイズは入らないようにご注意ください

※お風呂やカラオケボックス、体育館などの声が反響しやすい場所で録音すると音声を使用できない場合がございます。なるべく反響の少ない場所で録音されることをお勧めいたします

※実際に録音した音を再生して、音割れなどしていないかご確認ください。音割れしている場合は、マイクに近すぎる、声が大きすぎるなどの原因が考えられます。机などに置いてその前に座って歌うぐらいの距離感で録音してください

※普段からDTMその他の経験があり、パソコンや本格的な録音機材で録音できるという方は是非ご自慢のシステムで可能な限り良い音で録って送ってください。リバーブなどのエフェクトは後編集で行いますので、必ずDRYで書き出してください


We are stars! 掛け声部分抜粋

イントロ部分 (Woo oh oh oh)

・Ah! みんなどんな どんな温度感で 夢見てるんだ?(wow wow wow yeah)
・Ah! きっと泣いて 泣いて笑って 生きてる実感(wow wow wow yeah)
・Right hand は今までの足跡を指差す (da da da!)
・Left hand はこれからの行く先をなぞる (da da da!)
・Check, it’s Q.E.D. そして覚悟になる!(da da da!)

・それぞれで確かめたら? Hurry up!! (time is star!)
・Ah! みんなどんな どんな連打感で 恋をしてるんだ?(wow wow wow yeah)
・Ah! もっと知って 知って試して 生きてる実感(wow wow wow yeah)
・歌いながら走りだした Hurry up!!(we are stars!)

・My show time まだまだ終わらない 単純なセーブポイント(da da da!)
・道は続くほらどこへだって行けそうな気がする(da da da!)
・Check, it’s Q.E.D だから覚悟になる!(da da da!)
・Hurry up!! もっとHurry up!! もう止められない!(da da da!)

・命の数だけ勇気になる (we are stars!)


必見!iPhoneだけでカンタンに録音&提出を完結する方法!

【録音編】
①「高音質録音 – ボイスレコーダー&ボイスメモ」をApp Storeからインストール
※有料アプリですがトライアル期間が設けられています

②iTunes Storeで「We are stars!」をダウンロード

③iPhoneとイヤホンマイク(AirPods等)を接続

④「選択した音声との混合録音」を選択

⑤「ミュージック」を選択

⑥「We are stars!」の画面で+ボタンを選択

⑦曲がスタートします。掛け声を録音してください。
ご注意:曲の始まりから最後まで約4分50秒録音


⑧イヤホンを接続して掛け声のみを録音

【提出編】
提出ページを開く
②「ファイルを追加」→「ブラウズ」→「このiPhone内」→「レコーダー」→該当ファイルを選択
③ニックネーム(お名前)を入力して「アップロード」を選択
※お使いのiOSによっては操作が異なる場合があります